上川管内国際理解教育研究協議会
2024年4月1日 新ホームページへ移行しました。
こちらのサイトは、これまでの足跡として、閲覧、記録として維持します。更新はされません。
新ホームページは、こちらからどうぞ!(Google-site)
https://sites.google.com/view/hkamikawa-kokuriken2024
From Kamikawa to the world.
Data labo
「研究計画」「研究授業」「全道大会報告」等を開催(公開)しています。
R6年度
2023年12月25日 旭川市立緑が丘中学校
2023年8月 旭川市立緑が丘中学校
R5年度
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
実践報告
2023年5月11日
社会科 小5・6「憲法とわたしたちのくらし」
2023年5月31日
社会科 小5「わたしたちの国土」
2023年6月6日
技術科 中1「生活や社会における技術の役割」
2023年7月12日
社会科 小5・6「わたしたちの国土」
2023年9月13日
社会科 小5「わたしたちの国土」
2023年12月4日
社会科 小5・6「わたしたちの生活と政治」
2023年12月14日
社会科 小5・6「長く続いた戦争と人々のくらし」
2023年11月14日
旭川市立旭川第五小学校実践報告
小学校5年生社会科
「わたしたちの国土」
2023年8月27日
旭川市立第五小学校実践報告
社会科『わたしたちの国土』②
2023年10月12日
旭川市立神居東小学校公開授業研
小学校3年生社会科
「店ではたらく人-北海道旭川市-」
2023年5月14日
令和5年度
旭川市立第五小学校・桜丘中学校
グランドデザイン
2023年5月14日
旭川市立第五小学校実践報告
社会科『わたしたちの国土』①
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
R4年度
夏のセミナー研究部資料
2022年5月23日
東川第二小学校
新教科「Globe」実践報告
2022年7月15日
東川第二小学校
社会科 実践報告
「SDG’s11の視点をもった租税教室の取組」
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
R3年度
国際理解教育を全体化するには、新年度計画の今がコンセンサスを得る良い機会です。
東川町立東川第二小学校
2021年7月16日
東川町立東川第二小学校 実践報告
道徳と関連した国際理解教育!!
〜他国の人となかよくたるために
第3学年「マサラップ」〜
2021年8月21日
東川町立東川小学校 研究発表会
〜ふるさと東川を愛する心情を高め
人間尊重の精神と貴重とする国際性を養い
国際社会に通用する
コミュニケーション能力の育成〜
令和3年10月22日(金)
(オンライン開催)
2021年12月21日
東川町立東川第二小学校 実践報告
①学校運営に対するSDG's観点の導入
②教科担当としてのNIE実践,国際理解教育
③学校司書との連携
2022年2月22日
東川町立東川第二小学校 実践報告
学習指導案 小6社会科
「地球環境の課題の解決と国際協力」
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
R2年度
今年度分は,新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、研究授業などが実施できない状況です。
会員の実践として、次のとおり報告を掲載します。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
R元年度
今年度分は,本会において全国大会及び全道大会が開催されます。
大会等の詳細は,「Convention2019」を御覧ください。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
H30年度
今年度分の研究授業の指導案や協議内容等は,「Convention2019」を御覧ください。
大会報告は,11月15日~16日の後志大会です。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////